美容整形手術は、世界規模でみるとどのくらい行われていると思いますか?
美容整形手術はもちろん多くの国で行われています。

各国で美容整形が行われている件数

美容整形手術が最も行われている国は、1位はアメリカです。約300万件以上行われています。続く2位はブラジルの150万件。3位は中国110万件、日本は第4位で100万件です。ちなみに、5位メキシコ80万件、6位はイタリア70万件、7位韓国65万件でした。(2013年調べ)

これらの結果を人口当りの手術件数に換算すると、1位は韓国、2位はギリシャ、3位イタリア、4位アメリカ、5位コロンビア、6位台湾で、日本は7位です。

アジアでは、韓国が人口1000人当たり13.4件、日本は7.5件の美容整形手術が行われていることがわかりました。

美容整形の種類

美容整形するといっても、一番侵襲が大きいメスを使って行う手術法と、手術しないレーザーや注入系とに分かれます。

メスを使う手術方法には、目の周辺、フェイスリフト、脂肪吸引、豊胸手術などがあります。

注入系は、最近ではかなり敷居が低くなりました。順位は、1位ボトックス注射、2位ヒアルロン酸注入、3位レーザー脱毛です。
手術部門では顔周辺の美容整形手術が上位に入りませんでしたが、意外に人気はあります。

顔は一番目立ち、若さを印象付ける場所になりますので、中年以降の女性に人気があります。若々しく魅力的になるために、手術して顔の皮膚を引っ張るフェイスリフト、簡単に行える糸を使ったリフト手術があります。

美容整形によって若返るか?

美容整形による若返り

実際のところ、どのくらい若くなれるのでしょうか?
そしてどのくらい魅力的になれるのでしょうか?